「BUHIプレ」というフレブル専用食器
フレンチブルドッグは鼻ぺちゃ犬なので、ご飯を食べるとき食器に顔をくっつけて食べます。
なので、お鼻がある(長い)ワンちゃんがよく使う食器では小さすぎてフードがボロボロとこぼれてしまいます。
そこで、我が家では、フレブル専用に作られた食器「BUHIプレ」を愛用しています。
高級感のある見た目
一見すると犬の餌入れという感じがしなくて、”高級感のあるインテリア”という感じです。
参照:http://www.amazon.co.jp/
フードがこぼれない設計
鼻ペチャのフレンチブルドッグは、通常の食器ではごはんがこぼれて床が汚れてしまうのですが、片側に高さを持たせることで反り返しがあるので「こぼれない」形になっています。フレブルの大きな顔もすっぽりと入る大きさです。

食べながら食器が動かないように、フレブルの形をしたかわいい滑り止めシートもついています。
(うちの犬は滑り止めシートで遊んでしまうので、滑り止めシートなしで食べていますが、食器自体が重いのでシートなしでも食器が動くことはあまりありません。)
電子レンジ・熱湯・食洗機OK
コーヒー器具で有名な耐熱ガラスメーカー『HARIO(ハリオ)』が作った商品ということもあり、熱に強い設計になっています。
愛用者が多い
インスタなどで投稿されている食事中のフレブルの写真や動画を見ていると、高確率でこの「BUHIプレ」が登場します。
私は、たまたま立ち寄ったフレブル専門店でこの商品を知って買ったのですが、フレブルオーナーの間ではよく知られた食器のようです。